
U-10/U-9
ニュース
News
2025年度U-10&U-9活動報告

週末の活動内容、TRMや交流試合の詳細についてはFacebook・Instagramに随時更新しています。
Facebookページ https://www.facebook.com/ashigara.fc/
Instagramページ https://www.instagram.com/ashigara_fc/
第3回酒匂つばさ招待U-9 優勝〈6月28日〉
6/28(土)に酒匂サッカー少年団さん主催(小田原市)による第3回酒匂つばさ招待U-9に3年生チームで参加しました(@富士見小学校)。
同日に神奈川県チャンピオンシップの開催もあり、3年生数名が不在だったので、2年生からも助っ人を呼びました😄
予選リーグ(15分ハーフ)でSFATさん(伊勢原市)、BJさん(厚木市)、国府津FCさん(小田原市)に全勝し、1位通過😁
優勝すれば全員に金メダルが貰えるということもあり、選手達のモチベーションは爆上がりでした😤
決勝はAZ SCさん(南足柄市)と対戦し、相手の攻撃を1失点に抑えて2対1で勝利し優勝で大会を終えました(参加8チーム)🏆選手のみんな、優勝おめでとう🎉金メダルが輝いていました🥇✨
今大会は7人制のレギュレーションで普段のコートサイズよりも狭い中でのプレーでしたが、一人ひとりがチャレンジして良い結果に繋がりました👏
攻守で1対1に強くなり、状況判断ができるような選手になろう👊頑張れ、足柄の選手達✊
最後に、素晴らしい大会を主催・運営してくださった酒匂サッカー少年団の松本様をはじめ、関係者の皆様、対戦チームの皆様、選手達に温かい応援をしてくださった保護者の皆様に心より感謝申し上げます🙇
![]() | ![]() |
---|---|
![]() |
第26回鳶ジュニカップ 準優勝〈6月14日〉
6/14(土)に鳶尾JrSCさん主催(厚木市)の第26回鳶ジュニカップU9大会に3年生チームが参加しました(@猿ヶ島スポーツセンター)。
9チームの総当たりリーグ戦(12分1本)を行い足柄FCは6勝1敗1分の準優勝で大会を終えました😄優勝は、あざみ野FCさん(横浜市)でした。チーム関係者の皆様、おめでとうございます🎉
全試合を通じて、接戦の試合を勝ち切るようになったのは収穫です👍
自分達のミスから失点し負けてしまった試合は反省点です😤
県内の強豪チームと試合ができたのでチーム(個人)の課題を克服できるように、夏の練習に取り組んでいきましょう💪頑張れ、足柄の選手達✊
最後に、大会を開催してくださった鳶尾JrSCの磯村様をはじめ、チーム関係者の皆様、対戦チームの皆様、応援に駆けつけていただきました保護者の皆様に、この場を借りて御礼申し上げます🙇
![]() | ![]() |
---|---|
![]() |
第57回小田原サッカー協会長杯争奪戦3部 優勝〈6月7日〉
6/7(土)に小田原市サッカー協会主催による第57回小田原サッカー協会長杯3部準決勝・決勝が開催されました。
雨天順延が続きチームのモチベーション維持や選手の体調コンディションの管理が難しい期間でしたが、欠席者も出ずに試合に挑むことができました💪
準決勝でザウルス・アロさんに1対0で勝利、決勝でYS GEMさんに2対0で勝利し優勝(参加13チーム)で大会を終えました🏆選手のみんな、優勝おめでとう🥇🎉
目標の協会長杯で優勝できたのも県内県外に遠征し強豪チームとの試合でチーム全体の経験値を上げることができたからです😄
チャンピオンシップも目の前の相手に集中し、一戦必勝の気持ちで挑もう👊頑張れ、足柄の選手達✊
最後に、主催・運営の小田原市サッカー協会の皆様、対戦チームの皆様、選手達に温かい応援をしてくださった足柄ファミリーの皆様に心より感謝申し上げます🙇
【大会結果】
予選リーグ(Aブロック)
vs 早川SC 5対0 勝利
vs SSC 12対0 勝利
決勝トーナメント(シード)
準々決勝 山王FC 14対0 勝利
準決勝 ザウルス・アロ 1対0 勝利
決勝 YS GEM 2対0 勝利
※協会長杯3部優勝により、小田原市代表として6/28(土)に開催される「第17回神奈川県チャンピオンシップU10」の出場権を獲得しました😁
![]() | ![]() |
---|---|
![]() | ![]() |
2025レジスタFC招待U-10〈4月27日〉
4/26(土)27(日)にレジスタFCさん主催(埼玉県)の2025レジスタFC招待U-10に4年生チームで参加しました(@鹿島ハイツスポーツパーク)。
1都7県から強豪32チームが集う素晴らしい大会に今年度も神奈川県西部の街クラブ代表として参加させてもらいました😁
予選リーグを2位通過し、上位トーナメント1回戦、2回戦とPK戦で勝ち上がり、準決勝の川崎フロンターレさんには力差を見せつけられて敗戦しベスト4でフィニッシュ。
頼れるキャプテンが怪我で不在の中、2日間チーム力を出し切りました💪
5月からは協会長杯がスタートします。キャプテンも復帰してくるのでチームワークを上げていこう👊頑張れ、足柄の選手達✊
最後に、素晴らしい大会を開催してくださったレジスタFCのスタッフの皆様、対戦チームの皆様、遠方から応援に駆けつけていただきました保護者の皆様に、この場を借りて御礼申し上げます🙇
【大会結果】
予選リーグ(Aグループ)
vs レプロSC(茨城県) 5対0 勝利
vs FC.GLAUNA(東京都) 3対1 勝利
vs 浦和レッズ(埼玉県) 0対2 敗戦
上位トーナメント
1回戦 ディアブロッサ高田FC(奈良県) 2対2 PK勝利
2回戦 GrantFC(東京都) 0対0 PK勝利
準決勝 川崎フロンターレ(神奈川県) 0対3 敗戦
3位決定戦 FCパーシモン(神奈川県) 1対2 敗戦
※最終結果は上位トーナメント第4位(参加32チーム)。優勝は川崎フロンターレさん🏆準優勝は鹿島アントラーズさん🥈でした👏
![]() | ![]() |
---|---|
![]() | ![]() |
2025年度FC明浜カップU-10 優勝〈4月6日〉
4/6(日)にFC明浜さん主催(横須賀市)の2025年度FC明浜カップU10大会に4年生チームが参加しました(@横須賀リーフスタジアム)。
予選Aブロック(12分1本)を3勝2分の2位で通過😄
1パート準決勝(15分ハーフ)はBブロック1位の中野島FCさん(川崎市)との対戦し、4対2で勝利👏
決勝は予選で引分けた寒川SCさんとの再戦😤自分達のミスから先制点を奪われてしまいますが、慌てずに戦い3対1で逆転し優勝で大会を終えました(参加12チーム)🏆選手のみんな、優勝おめでとう🎉
県内の強豪チームが参加した大会で優勝できたことは練習の成果や一人ひとりが成長している証拠です💪
来週から協会長杯の予選リーグがスタートします。チームワークと結束力を高めていこう👊頑張れ、足柄の選手達✊
最後に、大会を開催してくださったFC明浜の尾井川様をはじめ、チーム関係者の皆様、対戦チームの皆様、応援に駆けつけていただきました保護者の皆様に、この場を借りて御礼申し上げます🙇
![]() | ![]() |
---|
第40回相武台フレンドリーカップU10 優勝&2025年度リーガイレブンU10 準優勝〈3月30日〉
3/30(日)に相武台FCニューグリーンさん主催(相模原市)の第40回相武台フレンドリージュニアカップU10と松田イレブンさん主催(足柄上郡松田町)の2025リーガイレブンU10に参加しました。
新4年生と新3年生メンバーでそれぞれの大会に挑みました😄
相武台チームが優勝🥇松田チームが準優勝🥈とそれぞれが力をあわせて精一杯頑張りました👏
選手一人ひとりの試合時間を多く経験することができました💪
4月から協会長杯がスタートします。チームワークと結束力を高めていこう👊頑張れ、足柄の選手達✊
最後に、大会を開催してくださった相武台FCニューグリーンの八谷様、松田イレブンの水野様をはじめ、チーム関係者の皆様、対戦チームの皆様、応援に駆けつけていただきました保護者の皆様に、この場を借りて御礼申し上げます🙇
![]() | ![]() |
---|
2025足柄FCグリーンカップU-9 ホワイト優勝&グリーン第3位〈3月29日〉
3/29(土)に「2025足柄FCグリーンカップU-9」を開催し、足柄FCは3年生と2年生をホワイトとグリーンの2チームに分けて出場しました😁
本年度のU-9大会には、大沼SSSさん(相模原市)、くずは台キッカーズさん(秦野市)、小出SCさん(茅ヶ崎市)、山王谷SCさん(横浜市)、葉山JGKさん(三浦郡葉山町)、若葉台FCさん(横浜市)を招待させていただきました😄
8チームを2ブロックに分けて予選リーグ(15分1本)を行い、ホワイトが予選1位通過✌グリーンが予選2位通過✌
上位トーナメント準決勝(10分ハーフ)で足柄対決となりホワイトが2対0で勝利し、その勢いで決勝の葉山JGKさんにも5対2で勝ち切り優勝で大会を終えることができました🏆グリーンは3位決定戦で予選で敗退した相手にリベンジすることができ3位でフィニッシュ🥉両チームとも大変良く頑張りました👏
3年生はサテライトチームの一員として4年生のお兄さん達に負けないよう日頃からの練習に励んでください👍2年生は新1年生のお手本になるような選手になりましょう🤗
最後に、各チームの指導者の皆様、大会趣旨にご理解ご協力いただき、大変感謝いたします。保護者の皆様も選手達への温かい応援ありがとうございました🙇
![]() | ![]() |
---|---|
![]() |
第3回SCH SUPER LEAGUE U-10〈3月2日〉
3/1(土)2(日)にSCH.FCさん主催(横浜市)の第3回SCH SUPER LEAGUE U-10に4年生12名で参加しました(@アルビンスポーツパーク)。
念願の初出場で強豪チームとの対戦を選手達はとても楽しみにしていました😁
今大会は3ピリオド制(12分3本)でチーム力が問われるレギュレーション😤
初日の予選リーグは接戦の試合が多く勝点を積み上げることができず、悔しい4位通過🤔
2日目も足柄FCにとっては全て格上の相手でしたが、素晴らしいプレーをみせてくれて下位トーナメントながら優勝で大会を終えました😄
県大会のブロック大会で敗れたフトゥーロさんにも勝ちきったことが、このチームが短期間で成長した証拠です💪
6年生が卒団すると新TOPチームがスタートします。自分のストロングポイントをアピールできるようにライバルに負けるな👊頑張れ、足柄の選手達✊
最後に、素晴らしい大会を開催してくださったSCH.FCのスタッフの皆様、対戦チームの皆様、遠方から応援に駆けつけていただきました保護者の皆様に、この場を借りて御礼申し上げます🙇
【大会結果】
予選リーグ(Dグループ)
vs レジスタFC(埼玉県) 0対1 敗戦
vs ディアブロッサ高田FC(奈良県) 1対1 引分
vs FCパーシモン(川崎市) 1対2 敗戦
3・4位トーナメント
1回戦 柏レイソルA.A.TOR‘82(千葉県) 2対2 PK勝利
準決勝 Wings U-12(千葉県) 1対1 PK勝利
決勝 JFC FUTURO(神奈川県) 2対1 勝利
※最終結果は3・4位トーナメント優勝(第9位/参加16チーム)。優勝はFCトリアネーロ町田さん🏆準優勝はバディーSCさん🥈でした👏
![]() | ![]() |
---|
第19回かもめNEW YEAR CUPU-10 優勝〈1月5日〉
1/5(日)に横浜かもめSCさん(横浜市)主催による第19回かもめNEW YEAR CUPU-10が開催されました(@片倉うさぎやま公園)。
予選リーグで草柳SCさん(大和市)に4対0、横浜かもめSCさんに2対1で勝利し1位通過😁
優勝決定戦で黒滝SCさん(横浜市)に2対0で勝利し優勝🏆選手のみんな、優勝おめでとう🎉👏
年末年始の休みで選手達のコンディションも気になりましたが、全体を通じて動きのキレもあり、プレー内容も良かったです
いよいよ来週からは県大会の1回戦が始まります😤目の前の相手に集中し、悔いのないよう一戦必勝で勝ち上がっていこう👊頑張れ、4年生チーム(44期生&45期生)の選手達✊
最後に、素晴らしい大会を開催してくださいました横浜かもめSCの石原代表、新倉コーチ、スタッフの皆様、対戦チームの皆様、応援にかけつけてくださった足柄ファミリーの皆様に、この場を借りて御礼申し上げます🙇
![]() | ![]() |
---|
第38回綾南Jr.招待サッカー大会U-10 優勝〈12月22日〉
12/21(土)22(日)に綾瀬市サッカー協会・綾南オレンジサッカー団さん主催による第38回綾南Jr.招待サッカー大会U-10が開催されました(@綾瀬スポーツ公園)。
初日の予選リーグ3試合を全勝で突破し、2日目の決勝トーナメント1回戦で星が丘SCさん(相模原市)に4対0、準決勝で柏ヶ谷FCさん(海老名市)に1対0で勝利し決勝進出😁
決勝は逆山を勝ち上がってきた葉山JGK(葉山町)さんとの対戦😤DF陣がチャンスをつくらせず前半に奪った1点を守り1対0で勝利し優勝(参加16チーム)で大会を終えました🏆選手のみんな、優勝おめでとう🎉
ゴール前を堅めて引いて守る相手に対して、攻撃のアイディアを増やしていこう👊頑張れ、足柄の選手達✊
最後に、主催・運営の綾瀬市サッカー協会・綾南オレンジサッカー団の皆様、対戦チームの皆様、選手達に温かい応援をしてくださった足柄ファミリーの皆様に心より感謝申し上げます🙇
![]() | ![]() |
---|
第16回湘南エンジェルシティハニー杯U-9 優勝〈12月22日〉
12/21(土)22(日)にSACH杯実行委員会主催による第16回湘南エンジェルシティハニー杯U9が開催されました(@大神グラウンド)。
初日の予選リーグ(12分ハーフ)を突破し、2日目の上位パート(15分ハーフ)1回戦で深見SCさん(大和市)に3対0、準々決勝でFC時之栖さん(御殿場市)に5対1、準決勝でSFAT ISEHARAさん(伊勢原市)に5対0で勝利し決勝進出😁
決勝は逆山を勝ち上がってきた葉山JGK(葉山町)さんとの対戦😤気合十分で挑み、最後の笛が鳴るまでハードワークして3対1で勝利し優勝(参加32チーム)で大会を終えました🏆選手のみんな、優勝おめでとう🎉
まだまだ粗削りな選手も多いですが、積極的にチャレンジして失敗を恐れずにプレーしよう👊頑張れ、足柄の選手達✊
最後に、主催・運営のSACH杯実行委員会の皆様、対戦チームの皆様、選手達に温かい応援をしてくださった足柄ファミリーの皆様に心より感謝申し上げます🙇
![]() | ![]() |
---|
第56回小田原サッカー協会長杯争奪戦4部 優勝〈12月7日〉
11/23(土)12/7(土)に小田原市サッカー協会主催による第56回小田原サッカー協会長杯4部決勝トーナメントが開催されました(@上府中スポーツ公園)。
準々決勝でFC久野さんに12対0で勝利、準決勝でYS GEMさんに0対0のPK戦勝利、決勝で矢作SCさんに2対0で勝利し優勝(参加16チーム)で大会を終えました🏆選手のみんな、優勝おめでとう🥇🎉
3年生はこの1年間、個々の特徴を伸ばしながら、インテンシティを鍛えてきました😤優勝できたのは一人ひとりの努力と仲間の支えがあっての結果です😄
県の強豪チームと戦うには個人技や戦術理解度をもっと高めていく必要があります😁
日頃から切磋琢磨し合っている4年生のプレーを学びながら、自分に足りない技術を身につけて成長していこう👊頑張れ、足柄の選手達✊
最後に、主催・運営の小田原市サッカー協会の皆様、対戦チームの皆様、選手達に温かい応援をしてくださった足柄ファミリーの皆様に心より感謝申し上げます🙇
![]() | ![]() |
---|---|
![]() |
2024成瀬招待3年生サッカー大会 優勝